(出典 livedoor.blogimg.jp)


本当に残らず使ったの??

1 孤高の旅人 ★ :2022/05/16(月) 22:03:13.69

4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 
5/16(月) 18:19配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5c71e5ab395c2e77ca9426ee3d4957c767a236

山口県阿武町が町民の24歳の男性にコロナ関連の給付金4630万円を誤って振り込み、男性が返還を拒んでいる問題で、16日、男性の弁護人が会見を開き「給付金の返還は難しい」と説明しました。

この問題は、阿武町が4月8日、職員の手続きミスで町民1世帯あたり10万円のコロナ関連の給付金を、1人暮らしの24歳の男性に4630万円振り込んでいたものです。

阿武町は5月12日に給付金の全額と弁護士費用などをあわせた5100万円余りの支払いを求めて男性を提訴し、これを受けて16日午後、男性の弁護人が山口市内で会見を開きました。

会見で弁護人は、これまで男性が警察からの任意の事情聴取に応じていることを明らかにした上で、給付金返還の意思については「男性本人は給付金を所持していないので、返還は難しい」と答えました。

報道陣から「お金を使ってしまって返せないということか?」と聞かれた弁護人は「概ねその理解で正しい。何か財産的価値のあるものが本人の手元に残っている状態ではないと聞いている」とコメントしました。

また“男性の行方が分からない”と報道されていることについて、弁護人は「男性のスマートフォンが現在も警察から返還されていないので、阿武町側が連絡が取れないために誤解したのだろう。私は男性と連絡が取れているので所在不明というのは正確ではない」と答えました。

今後については「男性は警察の事情聴取には応じる考えだ。民事訴訟については訴状を確認して検討する」としています。

関連スレ
【山口・阿武町】4630万円“誤振込”の24歳男性 警察が2回聴取 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652693305/

★1:2022/05/16(月) 18:45:53.95
前スレ
【速報】4630万円誤送付「返還は難しい」「手元に残っていない」 24歳男性の弁護人が会見 山口・阿武町 ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652703171/





2 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:03:59.85

役場職員もグル


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:00.29

山口県阿武町役場のHP重すぎだろ
全然繋がらないぞ


4 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:18.08

町長と職員もクビにしろ


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:19.65

一応確認しとくけど
弁護士は虚偽の釈明をしたら罪に問われるんだよな


6 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:23.53

弁護士の会見を受け、報道陣の取材に応じた花田憲彦町長は「すでに警察が捜査を進めている」として、刑事告訴はしない方針を示した。


被害届も出さなければ
刑事告訴もしないのね


20 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:14.69

>>6
いや被害届は出せよ
税金だぞ


28 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:58.41

>>20
被害者は町民だろ
役場は強いて言えば加害者


7 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:33.02

よし、懲役にぶち込んで労務費で返済させよう


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:33.17

町長の押印がある公文書が嘘でしたとか言われても、裁判官は呆れるしかない。
複数人の判子突いてる書類が無効だなんて言い出したらシステムとして終わり。
残念だけど町の負けだよ。
町長は責任取るんだね。


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:33.72

弁護人つけるとは
バックがいるな


10 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:04:55.23

埋めてるか、金庫かな。


12 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:05:05.72

喧嘩両成敗といってだなw
元々は誤った町の責任


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:05:14.98

なんで弁護士は顔出ししないの?


15 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:05:23.27

弁護士の費用けっこう
かかりそう


17 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:05:36.87

この弁護士最初からこの盗人が相談してた弁護士なら
犯罪ほう助にならんの?


18 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:05:42.56

このぐらいの金でこの状態が割に合っちゃうのが怖い


19 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:11.74

ほかの県でも似たような事いっぱいあるかもね
バレてないだけで


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:18.59

仮差押えが済んでるからねえ


山内キャスター:
今日の町議会によりますと、その4630万円が振り込まれた山口銀行からそれぞれ送金された二つの銀行を仮差押中だと明らかにしました。
仮差押え中で民事訴訟を起こした場合、お金を取り戻すことってできるんでしょうか?

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/44299?page=2

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:47.72

>>21
あーあ
全部引き出して
森の中に埋めろって言ったのに


22 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:26.10

弁護士は「本人がスマートフォンの操作で送金しているように聞いた」と説明し、使い道は「事実確認ができていない」とした。


この辺も男性から聞いたと伝聞だから
何が本当かはわからんか
使い道の裏も取れんようだしな


25 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:46.18

隠したか、ギャンブルで大儲けして利益分は俺がもらって4630万円だけ返す!とか目論んでたら全て消えたか。


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:47.65

罪を認めているのでこれ以上の証拠は必要ない
在宅起訴→執行猶予で終わる


27 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:06:58.13

じゃあ仕方ないね


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:01.01

返還が難しいなら今後の人生を真っ当に生きてくのも難しいだろうな


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:25.35

この人は失う物が何もないのか
追い詰められてるのかの2択なんかな。若いのにこんなバカは
やらんだろう


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:26.30

価値無い物って何に使ったのよ


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:27.88

なんで弁護人???
刑事事件になってないだろ?


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:08:16.52

>>34
代理人なんて刑事裁判になってなくても雇えるし


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:37.18

誤送付されたのがいつで
弁護士雇ったのはいつで
新規口座作ったのがいつで
って感じで今までの経過を時間軸で分かりやすく表にしてくれ


36 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:38.58

町は諦めろ。ここまで意志が堅い相手に
返してもらうのはもう無理よ


37 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:39.82

この男は最低だが再発防止がどうなるんだろう
人間の作業は極力減らした方がいい
人間は間違える


38 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:43.47

国税を持ち逃げ
全国民の敵


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:07:45.17

弁護士からしたら事実はともかく
依頼人の利益しか追求しないからな
依頼人が金はないと言ったら
ないという前提で弁護するしかない


42 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:08:07.15

弁護士の報酬だってそのお金からだろ


46 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:08:29.58

世間から恨み買って命狙われそうならさっさとム所入りした方が安全なんじゃ?


47 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:08:31.22

手元に残ってないって本当かね?


48 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:08:34.37

弁護士が伝聞調なのがわからんな
弁護士本人が確認してないのか?


50 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/16(月) 22:08:44.25

刑事告訴しないと逃げられるだろw
なんか町の対応がおかしいんだよな