芸能にんじん速報🥕

芸能ニュース・気になるニュースを更新しています。
芸能をメインに2ch(5ch)からまとめて記事にしています。
無言フォロー失礼します。
フォローもどんどんお願いします。

    カテゴリ:



    (出典 cdn.tv-osaka.co.jp)


    千利休って最期は可哀想だったんだよね…

    1 朝一から閉店までφ ★ :2022/03/08(火) 22:18:19.23

    [ 2022年3月8日 21:52 ]

     「鑑定団」で歴史的大発見!テレビ東京「開運!なんでも鑑定団」(火曜後8・54)が8日に放送され、お宝として安土桃山時代の大茶人・千利休の書簡が登場。
    謎に包まれた利休の切腹につながる“驚きの内容”が記された超お宝は鑑定の結果、利休本人のものと鑑定され、鑑定額は1200万円。スタジオは驚きに包まれた。

     “衝撃のお宝”登場に、司会の今田耕司は最初は「いやいやいやいやいや、ビッグネームすぎですね!」と全く信じていない様子。
    しかし、利休が切腹を命じられた諸説の中に、この手紙の内容につながるものがあると知ると「内容が、本当に利休が書いたものじゃないですか!」と目を丸くした。

     今回鑑定したお宝「千利休の書簡」には、晩年の利休が知人のために貴重な茶道具の用立てをお願いする内容が記されていることが判明。
    「利休が目利きをしたものであれば欲しい」という人がいる状況がよく分かる手紙。本物なら「不当な高値で茶道具を売買していた」という利休切腹の理由につながる。

     依頼人の希望額は100万円。しかし予想をはるかに上回る鑑定額が飛び出した。1200万円。驚きの表情を見せた今田。
    スタジオの鑑定人も興奮を抑えるように「私がこれまで見てきた利休の手紙の中でも、もっとも出来栄えのいい手紙だと思います」と評した。
         ===== 後略 =====
    全文は下記URLで
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/08/kiji/20220308s00041000430000c.html


    【【書簡】 「鑑定団」で歴史的大発見!鑑定額1200万円 謎の切腹につながる「千利休の書簡」は本物だった!】の続きを読む



    (出典 www.sponichi.co.jp)


    睡眠時間は大事だと思うぞw

    1 高輝度青色変光星(埼玉県) [ES] :2021/12/01(水) 20:48:28.32


    11/29(月) 15:18配信
    オリコン

    ショートスリーパーになったことを明かした本田真凜 (C)ORICON NewS inc.

     フィギュアスケート選手の本田真凜が29日、都内で行われたタウンハウジングの新CM発表会に参加した。

     まもなく12月と年末も差し迫る。今年、やり残したことを問われた本田は「ないです」と即答。充実した1年の裏には、
    体質の変化があったそう。「最近、ショートスリーパーになったんです。寝れないとかじゃないです」ときっぱり。「寝てる時間が長すぎるな、と思って。

    このままだったら人生の3分の1とか、もっと寝ているんじゃないかなと思った。課題だったり、できることを夜の時間にやったり、昼寝もしすぎないようになりました」と20歳になった変化を語っていた。

     新CMは、本田がアイドル風に歌って踊るものになっており、12月から放映される。


    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1a6d8defbd0fae1e46530a9fc0b80a018a459290


    【本田真凜さん「ショートスリーパーになりました。寝てる時間はムダと気付いたんです。」】の続きを読む



    (出典 r40quest.com)


    実物の宮沢りえも見てみたいけど

    1 湛然 ★ :2021/10/18(月) 05:28:15.81

    宮沢りえ明かす「1番オーラがあった人」 初対面でサプライズ受け「気絶しそうでした」
    [ 2021年10月17日 13:36 ] スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/17/kiji/20211017s00041000387000c.html
    宮沢りえPhoto By スポニチ

    (出典 www.sponichi.co.jp)



     女優・宮沢りえ(48)が16日放送の日本テレビ「千鳥かまいたちアワー」(土曜後11・30)に出演。「今までで1番オーラがあった人」として、1995年に解散した伝説のパンクバンド「THE BLUE HEARTS(ブルーハーツ)」を挙げた。

     「すごく好きだった人に会ったときが、すごくオーラを感じたと思う。小学生のとき、ずっとブルーハーツが大好きだった。ブルーハーツの4人に会ったときは、光りの中にいるみたいな」と感激の瞬間を表現した。

     メンバーと初対面を果たしたのは、ブルーハーツのライブに参戦したとき。「コンサートを見に行かせていただいて。(ボーカルの)甲本ヒロトさんが、『神様よりも好きです』っていう歌詞があるんですけど『宮沢りえちゃんよりも好きです』に変えてくれたんです」とサプライズも。「あのヒロトさんが。気絶しそうでした。16歳か17歳くらいだったと思います」と懐かしんだ。

    (おわり)


    【【テレビ】宮沢りえ明かす「1番オーラがあった人」 初対面でサプライズ受け「気絶しそうでした」】の続きを読む



    (出典 sanabagun.jp)



    1 湛然 ★ :2021/10/14(木) 05:36:58.17

    松田聖子が初監督したホラー作品、予告公開 東京国際映画祭で初お披露目
    公開日:2021/10/14 04:00 クランクイン!
    https://www.crank-in.net/news/95153/1
    映画『フォークロア2:あの風が吹いた日』場面写真(C)2021 HBO Pacific Partners, v.o.f Folklore is a service mark of HBO Pacific Partners, v.o.f. All rights reserved.

    (出典 www.crank-in.net)


    ●フォークロア・シリーズ2『お出かけ』『あの風が吹いた日

    (出典 Youtube)



     松田聖子の監督デビュー作で、10月30日からの第34回東京国際映画祭にて世界初披露となる映画『フォークロア2:あの風が吹いた日』より、予告編と場面写真が解禁された。

     『フォークロア』シリーズは、『ゲーム・オブ・スローンズ』などで知られるHBOが展開するHBOアジアのホラーアンソロジーシリーズ。斎藤工と松田聖子が共演した『家族のレシピ』(2018)などで知られるシンガポールの巨匠監督エリック・クーが製作総指揮を担当する。

     シーズン1では、日本、韓国、インドネシア、マレーシア、シンガポール、タイの6ヵ国の気鋭監督が、古くから伝わる伝承を基に各国の文化や社会問題についてひもといた作品が上映され、日本からは主演として北村一輝、監督として齊藤工が参加した。

     シーズン2では監督が一新され、タイのシティシリ・モンコルシリ監督、台湾のシー・ハン・リャオ監督、フィリピンのエリック・マティ監督、インドネシアのビリー・クリスチャン監督、シンガポールのニコール・ミドリ・ウッドフォード監督、マレーシアのブラッドリー・リュー監督、そして日本からは松田聖子が監督を務める。今回、東京国際映画祭では、シーズン2の7本のうち、ニコール・ミドリ・ウッドフォード監督作『お出かけ』、松田聖子監督作『あの風が吹いた日』の2作品が上映される。

     『フォークロア2:あの風が吹いた日』は、「高校生のミカは、憧れの歌手KENのコンサートに行くためにアルバイトに励んでいる。ある日、ミカは公園でひとりの男がギターを弾きながら歌を作曲しているのに居合わせる。アドバイスを求められたミカは、その男がKENであることに気づく」という、一見ファンタジックなラブストーリー。森崎ウィンがKEN役、高橋春織がミカ役を務めるほか、モト冬樹、木村多江などが出演している。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


    【【映画】松田聖子が初監督したホラー作品、予告公開 東京国際映画祭で初お披露目】の続きを読む



    (出典 hochi.news)


    まずは長く続くか…

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/09/30(木) 12:52:43.946

    安倍や菅と同じことやるだけだろ


    【岸田総理になって何か変わるの?】の続きを読む

    このページのトップヘ