芸能にんじん速報🥕

芸能ニュース・気になるニュースを更新しています。
芸能をメインに2ch(5ch)からまとめて記事にしています。
無言フォロー失礼します。
フォローもどんどんお願いします。

    タグ:東京コロナ



    (出典 news.tv-asahi.co.jp)


    …?

    1 ボラえもん ★ :2021/01/26(火) 08:03:23.77

     東京都は25日、この日の新型コロナ新規感染者数が618人と発表した。重症者は148人。
    検査実施件数は7161件。先週は新規感染者数が1000人台だったことから、ネットではこの“激減”に戸惑う声も上がっている。

     新規感染者が700人を下回ったのは、昨年12月28日以来、約1カ月ぶりとなる。
    先週の都内は、最も多かったのが21日(木曜日)の1471人。それからわずか4日で853人も減ったことにネットも驚きの声が続々。

     「急に減りすぎ!」「東京618人は操作?って思うほどの減り方で笑う」「悪いけど急に減りすぎじゃない?」
    「減りすぎでも不安、減らなくても不安」「東京618人誰もが怪しんでて笑うw」など、いきなりの“激減”に戸惑う声も上がっていた。

     この数字を速報で報じたTBS系「ゴゴスマ」の石井亮次アナは
    「やった、やった、これで油断だ、ではなく、引き続き2月7日まで頑張ろうというモチベーションにしていただきたい」と呼びかけ。
    日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」では、宮根誠司が「これは希望、というか、励みになりますね」とコメントしていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a4424d00c9d243624338887f4a6e944760af26c5

    ★1が立った時間:2021/01/26(火) 07:06:07.67
    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611612367/


    【【新型コロナ】東京の感染者 “激減”にネットで戸惑いの声 「急に減りすぎじゃ…」】の続きを読む



    (出典 newsbyl-pctr.c.yimg.jp)


    少し減ったけど…

    1 アリス ★ 謹賀新年 :2021/01/03(日) 18:44:46.90

    東京都は3日、日曜日としては最も多い816人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

    また、都の基準で集計した3日時点の重症の患者は、2日より7人増えて101人となり、去年5月に緊急事態宣言が解除されたあとでは初めて100人を超えました。

    都は、不要不急の外出を控えて正月は家で静かに過ごし、新年会や会食などは行わないよう強く呼びかけています。

    これで都内でこれまでに感染が確認されたのは6万2590人になりました。

    また、都は、感染が確認された1人が死亡したことを明らかにしました。
    これで都内で死亡した人は合わせて632人になりました。

    2021年1月3日 18時17分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210103/k10012795061000.html

    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609663784/


    【【速報】東京都、新たに816人感染 重症者数は101人 1月3日】の続きを読む



    (出典 wired.jp)


    第3波か?

    1 ばーど ★ :2020/11/09(月) 08:25:41.73

     北海道などで感染が急増する中、都関係者は警戒感を強めていたが、8日までの1週間平均の感染者は1日あたり201・7人に上昇。8月29日(206・9人)以来、71日ぶりの200人超えとなった。冬場に感染リスクが高まる可能性が指摘されており、「第3波」の到来も懸念されている。

     「数が増えつつある印象。他の自治体でも増えている状況なので、より警戒すべき状況だと思っている」

     8月20日以来で最多となる294人の感染者が確認された7日、都の担当者はそう危機感を示した。

     これまで都内の感染者数は高止まりしつつも、「小康状態」にあった。春先からの「第1波」は5月下旬に収まったが、7月7日に再び1週間平均の感染者が100人を突破。8月5日には346・3人に達したが、9月以降は100人台で推移していた。

     ところが、11月に入り感染者が増加。8日までの1週間の感染者は1412人に上り、2週間前と比べて33%増えた。北海道や東北などでの感染拡大を受け、都庁内でも感染拡大の懸念が出ていたが、不安が現実になった形だ。

    2020年11月8日 18時51分 朝日新聞デジタル
    https://news.livedoor.com/article/detail/19189864/

    ★1が立った時間 2020/11/08(日) 21:04:25.29
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604871380/


    【【コロナ】東京で第3波到来か?! 都関係者は危機感】の続きを読む



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    増えたな。。

    1 ばーど ★ :2020/07/01(水) 18:05:00.36

    関係者によりますと、東京都内で2日、新たに67人が、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。

    都内で2日、新たに感染が確認されたのは67人で、政府の緊急事態宣言の解除後、最も多い人数となりました。都内の感染者は、これで6日連続で50人を超え、増加傾向が続いています。

    67人のうち9人は、新宿区が行っているホストクラブの集団検査で判明したということです。感染者のうち47人はすでに感染が判明している人の濃厚接触者だということです。

    また、引き続き、20代30代の若い人の感染が多くなっています。

    2020年7月1日 16:22 日テレ
    https://www.news24.jp/articles/2020/07/01/07670449.html

    ★1が立った時間 2020/07/01(水) 14:32:08.11
    前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593591499/


    【【速報】東京都、新たに67人感染 1日 ★8】の続きを読む



    (出典 scienceportal.jst.go.jp)


    やっぱり新宿か。。

    1 孤高の旅人 ★ :2020/06/15(月) 19:03:31.33

    東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 新型コロナ
    2020年6月15日 17時10分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012470951000.html

    東京都の関係者によりますと、15日、都内で新たに48人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

    新宿区のいわゆる「夜の繁華街」で接客を伴う飲食店の関係者が集団検査を受けた結果、感染が確認された20人が含まれているということです。
    1日の感染の確認が40人以上となるのは2日連続です。
    これで都内で感染が確認された人は、合わせて5592人になりました。

    専門家“市中感染の拡大と考えにくい”
    東京都内で感染が確認された人が2日連続で40人以上となったことについて、感染症に詳しい東京医科大学の濱田篤郎教授は「3分の1以上が夜の街の関係者で、症状がなくても自主的に検査を受けている。この人たちを差し引くと、それほど増えている訳ではない。ふつうに街なかで暮らしている人がどこから感染したかわからないようなケースは多くはない。現時点では市中感染が広がっているとは考えにくい」と話しています。

    そのうえで、「東京アラートが解除されてステップ3に移行したのが先週で、今月下旬ごろまでは注意深く、推移を見守り、感染予防対策は引き続き心がけないといけない」と話しています。

    さらに、渡航制限の解除に伴って、感染が再び広がるおそれがあるとして「感染の揺り戻し、再燃に注意し収束するまでは、完全に安心してはいけない。行政は医療や検査の体制整備を行うとともに、一般の人たちも油断せずに一定の予防対策をとり続けてほしい」と話しています。

    ★1:2020/06/15(月) 14:50:18.11
    前スレ
    【速報】東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 6月15日(月) ★8 [孤高の旅人★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592211873/


    【【速報】東京 48人感染 新宿“夜の街”集団検査20人含む 6月15日(月) ★9】の続きを読む

    このページのトップヘ