芸能にんじん速報🥕

芸能ニュース・気になるニュースを更新しています。
芸能をメインに2ch(5ch)からまとめて記事にしています。
無言フォロー失礼します。
フォローもどんどんお願いします。

    タグ:紅白



    (出典 news.mynavi.jp)


    万歳!!!🙌 紅白盛り上がりそう。

    1 湛然 ★ :2021/11/19(金) 05:05:36.44

    エレカシ宮本浩次ソロで紅白「初出場」過去にはトーク“強制終了”の一幕も
    11/19(金) 2:50 日刊スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/39a6f8b9e2137be6461e79510d12b9fe9f974040
    エレファントカシマシ宮本浩次

    (出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)



    エレファントカシマシ宮本浩次(55)が、大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」(午後7時30分)に、ソロとして初出場することが18日、分かった。男女3人組ユニットAwsome City Club、ギタリスト布袋寅泰(59)らも出場する。NHKホールが改修工事のため、東京国際フォーラムを中心に2年ぶりに有観客で開催。19日、出場歌手が発表される。

    ◇  ◇  ◇

    宮本はエレファントカシマシとして、デビュー30周年だった17年に紅白に初出場し、「今宵の月のように」を熱唱。翌18年には、椎名林檎(42)と組んだユニット「椎名林檎と宮本浩次」として特別枠で出場した。満を持して、ソロで「初出場」する。

    19年にソロ活動デビュー後、人気は堅調だ。昨年3月に初のソロアルバムを発売。同11月にリリースした初カバーアルバム「ROMANCE」でも歌唱力を発揮した。エレファントカシマシ結成40周年でもある今年は、6月に初のソロコンサートを行った。現在も47都道府県ツアーを開催中。音楽への真摯(しんし)な取り組みが認められ、令和2年度の「芸術選奨 文部科学大臣賞」も受賞した。

    大舞台でも持ち前のキャラクターも期待できそうだ。17年の会見では立ち上がって前に出たり、髪をかきむしったり、人一倍高いテンションで会場を爆笑に包んだ。本番でも長いトークを展開しようとし、白組司会を務めた嵐の二宮和也(38)に「時間のない番組なんで…」と、“強制終了”させられる場面も。

    (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


    【エレカシ宮本浩次ソロで紅白「初出場」!】の続きを読む



    (出典 i.ytimg.com)


    ほぼ同時期にデビューしてて且つお互いにリスペクトし合ってるのは知ってたけど…このコラボは驚いた。バラード調の優しく穏やかな曲だな。紅白は出る??

    1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/15(水) 13:38:05.76

    ※個人を特定できる書き込み禁止
    ※自演連投は禁止
    ※妄想話をする人は妄想スレへ
    ※コテハン、ブロガー、Twitter及びInstagramユーザー話はヲチスレへ
    ※荒らし煽りスレチはスルー、スルーできないヤツも荒らし
    ※目撃&情報大歓迎!検索ワードorソースも付けてネ
    ※sage進行推奨
    ※>>950を踏んだ人が次スレを立てること
    ※>>950が規制で立てられない場合は>>975がお願いします
    ※次スレ立つまでにスレ埋めるヤツは全員●刑です

    前スレ
    【ライブエール】エレカシの噂【再放送】
    https://fate./test/read.cgi/uwasa/1631179845/


    【【新曲動画あり】宮本浩次と桜井和寿のコラボとエレカシと紅白の噂】の続きを読む



    (出典 kisocook.com)


    いなさそうだけど…

    1 フォーエバー ★ :2020/12/31(木) 13:14:17.95 ID:CAP_USER9.net

    本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの番組「Skyrocket Company」。12月29日(火)の「社会人意識調査」のテーマは「あなたは紅白歌合戦を一度も見たことがないですか?」。はたして、その結果は……?

    Q.あなたは紅白歌合戦を一度も見たことがないですか?

    Q.あなたは紅白歌合戦を一度も見たことがないですか?

    はい   1.9%
    いいえ 98.1%
    (回答数:747票)

    ◆「はい」に関する意見
    「親が観ていなかったこともあり、紅白を観たことがないです。今年も夜勤なので、もちろん観られません」(神奈川県 30歳 男性 会社員)

    「邦楽より洋楽派なので観たことないです」(埼玉県 30歳 男性 会社員)

    ◆「いいえ」に関する意見
    「毎年欠かさず観ています。もちろん今年も楽しみでたまりません!!」(東京都 21歳 男性 学生)

    「毎年恒例で観てます!観ないと年が越せない!」(神奈川県 35歳 女性 派遣)

    「実家にいた頃は観せられていたけど、家を出て以来10年以上観ていないですね。ゲームをしたり、ラジオを聴いたりしています」(東京都 36歳 男性 プログラマ)

    「ここ数年は、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の年末特番『笑ってはいけない』の合間に、好きなアーティストが紅白に出る時間だけをチラ観していました。でも、今年はやっぱり“嵐だけは見納めしないと!”って気持ちになっています。きっと同じ考えの人は多いですよね?」(千葉県 46歳 女性 派遣)

    番組リスナーの投票による結果は「はい」が1.9%、「いいえ」が98.1%と、毎年大晦日に放送されるNHK紅白歌合戦を観たことがないという人はおよそ2%となりました。近年、視聴率が下がってきたとはいえ、平均40%前後ということを考えると、今まで1回も見たことがない人がどうやって大晦日を過ごしているのか、とっても気になるところですね。

    【10~20代は「はい」が高め?】
    男女別で見てみると、「はい」と答えた人の割合が男性では2.4%、女性では1.2%と、男性は女性の2倍となっています。また、世代別で「はい」と答えた人の割合を見てみると、10代以下では10%、20代では4.3%、30代では2.2%、40代では0.4%、50代では2%、そして60代以上では0%となっています。

    12/31(木) 12:11配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/220ec4ddb6b9064fd8a669d97a262cc766acaa6d


    【【紅白】「紅白歌合戦」を一度も観たことがない…「YES」と答えた人は何%!? アンケート結果発表!】の続きを読む

    このページのトップヘ